こんにちは、ハルチカの山田です。
5月も後半になりましたが、梅雨の時期が近づいて蒸し暑かったりしますね。
今日はそんな蒸し暑い季節でも美味しく召し上がれるサラダチキン(プレーン)の食べ方をご紹介します。
ハルチカのサラダチキン(プレーン)には二種類のサイズがあります。

標準サイズ
ご家族やパーティで使うのにちょうど良いサイズです。

食べきりサイズ
お一人や使い切りたいときに便利なサイズです。
初夏にぴったりの、さっぱり&季節感のあるサラダチキンアレンジレシピを、以下の5カテゴリに分けてそれぞれ4つずつご紹介します。暑くなってくる季節に食べやすく、見た目も涼しげなメニューを意識しました!
🍽️ 簡単なアレンジレシピ(忙しい日にすぐできる)
1. サラダチキンの梅しそ和え
- 材料:サラダチキン、梅肉、大葉
-
作り方:
- サラダチキンを細かく裂く。
- 梅肉と刻んだ大葉を混ぜて和える。
- 冷やしてそのまま食卓へ。
2. サラダチキンの冷やし茶漬け
- 材料:ごはん、サラダチキン、冷たいだし、薬味(みょうが、青ねぎ、のりなど)
-
作り方:
- ごはんにサラダチキンと薬味をのせる。
- 冷たいだしをかけて完成。
3. サラダチキンとオクラのポン酢和え
- 材料:サラダチキン、オクラ、ポン酢
-
作り方:
- オクラをさっと茹でて輪切りに。
- サラダチキンと一緒にポン酢で和える。
4. サラダチキンの冷やしそうめん
- 材料:そうめん、サラダチキン、きゅうり、みょうが、めんつゆ
-
作り方:
- そうめんを茹でて冷やす。
- トッピングをのせて、めんつゆでいただく。
🥗 ダイエット向けの食べ方
1. 夏野菜とサラダチキンのレモンマリネ
- 材料:サラダチキン、パプリカ、ズッキーニ、なす、レモン汁、オリーブオイル
-
作り方:
- 野菜を薄切りにして軽く焼くか蒸す。
- サラダチキンと一緒にレモン汁とオイルで和える。
2. サラダチキンの冷製ガスパチョ風スープ
- 材料:トマト、きゅうり、パプリカ、にんにく、オリーブオイル、サラダチキン
-
作り方:
- 野菜をミキサーで撹拌し、冷やす。
- サラダチキンをトッピングして完成。
3. サラダチキンと寒天のサラダ
- 材料:サラダチキン、寒天、レタス、きゅうり、ノンオイルドレッシング
-
作り方:
- 寒天を戻してカット。
- 野菜とチキンと一緒に盛り付けてドレッシングをかける。
4. サラダチキンとグレープフルーツのサラダ
- 材料:サラダチキン、グレープフルーツ、ベビーリーフ、オリーブオイル
-
作り方:
- グレープフルーツを房から取り出す。
- サラダチキンと一緒に盛り付けてオイルをかける。
🍱 お弁当向けメニュー
1. サラダチキンと枝豆のおにぎり
- 材料:ごはん、サラダチキン、枝豆、塩
-
作り方:
- ごはんに枝豆と細かく裂いたサラダチキンを混ぜる。
- 軽く塩をふっておにぎりに握る。
2. サラダチキンと夏野菜のピクルス添え
- 材料:サラダチキン、きゅうり、パプリカ、酢、砂糖、塩
-
作り方:
- 野菜を細切りにして、酢・砂糖・塩で軽く漬ける。
- サラダチキンと一緒にお弁当に詰める。
3. サラダチキンの冷しゃぶ風サラダ
- 材料:サラダチキン、レタス、きゅうり、ごまだれ
-
作り方:
- 野菜を食べやすく切って、サラダチキンをのせる。
- ごまだれをかけて冷やしておく。
4. サラダチキンのレモンマリネ焼き
- 材料:サラダチキン、レモン汁、オリーブオイル、こしょう
-
作り方:
- サラダチキンをレモン汁とオイルでマリネ。
- トースターで軽く焼いて香ばしく仕上げる。
👶 子どもが喜ぶメニュー
1. サラダチキンの冷やし中華風プレート
- 材料:サラダチキン、中華麺または春雨、きゅうり、トマト、錦糸卵、甘酢だれ
-
作り方:
- 麺を茹でて冷やす。
- トッピングをのせて甘酢だれをかける。
2. サラダチキンのスティック春巻き(焼き)
- 材料:サラダチキン、チーズ、コーン、春巻きの皮
-
作り方:
- 材料を混ぜて春巻きの皮で巻く。
- トースターで焼いてカリッと仕上げる。
3. サラダチキンのカラフルサンド
- 材料:サラダチキン、パプリカ、トマト、レタス、パン
-
作り方:
- 野菜とチキンをパンに挟む。
- 彩りよくカットして盛り付ける。
4. サラダチキンの冷製そうめんパスタ風
- 材料:そうめん、サラダチキン、ケチャップ、ヨーグルト
-
作り方:
- そうめんを茹でて冷やす。
- ケチャップとヨーグルトを混ぜたソースをかける。
🍺 おつまみ風アレンジ
1. サラダチキンの柚子胡椒和え
- 材料:サラダチキン、柚子胡椒、しょうゆ(少々)
-
作り方:
- サラダチキンを裂いて柚子胡椒と和える。
- お好みでしょうゆを少し加える。
2. サラダチキンときゅうりのナムル風
- 材料:サラダチキン、きゅうり、ごま油、塩
-
作り方:
- きゅうりを細切りにして塩もみ。
- サラダチキンとごま油で和える。
3. サラダチキンの冷製バンバンジー
- 材料:サラダチキン、きゅうり、ごまだれ
-
作り方:
- きゅうりを千切りにして、サラダチキンをのせる。
- ごまだれをかけて冷やして提供。
4. サラダチキンのレモンペッパー炒め(冷製)
- 材料:サラダチキン、レモン汁、黒こしょう、オリーブオイル
-
作り方:
- 材料を軽く炒めて冷やす。
- 冷製おつまみとして提供。
いかがでしょうか。プレーンは鶏肉本来の味を楽しめることからお召し上がり方にも幅があるかと思います。また、ほかのサラダチキンにしてもおいしいのでそちらもどうぞ☺

